
ご訪問頂きありがとうございます♪
基本…。
寝るか
食べすぎるか(←やめたい悪しき習慣)
お片付けか
お掃除をしていたい
私にとって
パソコンと
SNS発信が
苦手分野でして
できることなら
もう少しうまく活用したいところデス( ;∀;)

コロナさんの影響で変わったことは
ZOOMを活用して
お仕事をするようになったこと!!
まさかまさかの出来事で
住んでいる環境さえも
変えることになってしまったー!!
【偶然は必然】
前向きにとらえて
コツコツ頑張りマス☆
さて
ステイホーム期間中
片付け業界では
『カタフェス』
というものが流行していました!!
カタフェスとは
片付けフェスティバルの略で
神戸の整理収納アドバイザー
小西紗代さんが考案されました
片付けレクチャー20分
片付け40分の一本勝負の
片付けのお祭りです
カタフェスというモノが流行っていたのは
知っていたけど何ぞや??
(↑紗代さんすみません…)
と思っていた私ですが、
一緒に活動させて頂いてる
うぃーら代表桑島さんが
ドリームチーム
(うぃーら片付けチームの名前)
でカタフェスをしようとなり
どんなものかと
初めて参加してみたら…。
めっちゃ楽しい!!
それはフェスティバルだわー!!
と(笑)
うぃーらで何度か
カタフェス開催に
関わらせて頂きましたが、
あまりにも楽しい内容だったので
自分でも開催することを決めました♪
そして
昨日もMOVE仲間の
柏野みゆきちゃんの
【カタフェス】
↑↑運気アップ編↑↑
に参加しましたが
楽しすぎる~♪
私のお友達も
お誘いして
初めて参加しましたが
こんな感想を
言ってました(*'ω'*)
嫌いじゃなくて
やり方わからないから
できないだけなのね!!
いっぺんにやろうとするから
嫌になるのね笑笑
自分が開催したわけじゃないけど
カタフェスを
楽しんでくれたのが
嬉しすぎる♪
カタフェスの
良いところは
ズームを活用し
【片付ける】
という目的を持つ者同士が
一緒に作業することで
いつもよりも
もっと気軽に片付けに
取りかかれる時間を作れる
といのも、
カタフェスの良いところ
だと思っていマス(*'ω'*)
初開催
カタフェス【基本編】
7月1日
10:30~11:30
+雑談タイム30分
↑雑談タイムは
片付けの質問をしても
(もちろん作業中も)
そのまま少し作業を延長しても
フリースタイルです♪
参加費 1100円
お申し込みは公式LINEか
もしくは
HPお問い合わせから
『カタフェス申し込み』
と記入して
お申し込みください
お待ちしておりマス☆
∞---------------------------∞
私が活動しているお片付けチーム↓↓
スピ系好きが集まり辰年3人が開運という切り口で楽しくお片付け♪ 【MOVE】
ミドル・シニア世代の女性が安心・安全に暮らせるよう
一緒に考えサポートする女性専門家グループ 【うぃーら】
TVや書籍で大活躍!!
古堅純子さんの作業研修を受けた
北海道の片付けプロ集団 【J♡STYLE】

↑古堅純子さん最新刊♪シニアじゃなくてもオススメデス♪

↑古堅純子さんプロデュースの大人気商品♪
∞---------------------------∞
苦手なお掃除がラクになる!
~1日で学べるお掃除の資格講座~
日本初!!家事代行サービスを手掛けた会社
「ミニメイド・サービス」
掃除術大公開!!
次回の
6/30㈫ 札幌エルプラザ 研修室3
10:00~17:00
開催致します
気になっていたけど
遠方なの…。
という方には、ZOOM開催致します。
今現在、ZOOM開催の日程は未定ですが、
リクエスト開催も可能ですので
(2日に分けて受講もOKです)
気になっていらっしゃる方は、
こちらよりお問合せください
クリンネストの詳細はこちら
プロの技を手に入れると
お掃除がとっても楽しくなりますよ♪
∞---------------------------∞
◆OKSのホームページはこちら
◆メルマガの登録はこちら
◆公式LINEはこちら↓↓
↑↑緩やかな配信になりますが
◆お片付け・お掃除が楽しくなるお役立ち情報
◆最新のお得情報
などをお届けしたいと思っております
お片付け・お掃除の力で
もっと豊かで幸せになりますように☆
~感謝~
コメントをお書きください