ご訪問頂きありがとうございます
9日に
日経doorsさんの特集ページで
開運お片付けランチ会を
紹介して頂けました♪
日経doorsさんありがとうございます↑↑
良かったら覗いてみてくださいね(*‘ω‘ *)

この
日経doorsさんにご紹介して頂いた
ランチ会がこちら↓↓

2020年最初の縁起の良い日に
MOVEメンバーと
開運お片付けランチ会
をします(*^^*)
アメブロのスピ系トップブロガーさんによると
月に1回ホテルでお茶をするだけでも
開運になるそうで↑↑
縁起のいい日に
ホテルでランチ&お茶をしながら
開運させるお片付け・お掃除のお話だなんて…
開運すること間違いない(笑)
一緒に良いスタートをきりましょう!!
お陰様でもう少しで定員になります
お申し込みお待ちしております(*^^*)
オススメのお掃除アイテム〜ウエットティッシュ、銘柄はこれ!
自宅に帰ってきて
まずすることは…
カバンの中身のモノをすべて出し
それぞれのおウチへ戻します
(皆さんもおウチ帰ってくると
ホッとしますよね♪
モノも同じ気持ちです(^^))
そして手を洗って
部屋着に着替えて
最初にするわたしのお掃除は…
スマホを拭く
です( *´艸`)
ですが、
この1つの動作をするために
雑巾出しません。
いくらお掃除好きでも
毎日雑巾は絞りません
基本ズボラなわたしが
いかに楽に
掃除と言えないほどの
小さなお掃除をして
いるか( *´艸`)
それをいつも助けてくれる
相棒はこれです♪
以前は99.99除菌の黒を愛用していましたが
最近は消毒ウェットを愛用しています。
スマホだけでは
もったいないので
どこかプラスα
拭きたいところを見つけて
存分に使い切ります(笑)
ただ、アルコールが入っている分
指先が荒れてしまう方もいらっしゃいますので
場合によってはノンアルコール の方がオススメかもしれません。
小さなお子様がいらっしゃるお宅もノンアルコールがいいのかな?
アルコールが入っていると
洗剤がなくても
軽い汚れは落とせます
ですが、素材を傷めてしまうものも
ありますのでご注意くださいね♪
お掃除のストレスを
ちょっとでも軽くして、
快適な毎日&
ラッキーな引き寄せの毎日を
送りましょ♪
はじめました♪
家をキレイに保つ
お掃除ってきちんと習ったことがありますか?
プロのお掃除の秘訣を学ぶと
面倒・嫌い・できない→汚れる
というマイナスのスパイラルから
やってみよう・できる・楽しい→キレイ!!
というプラスのスパイラルに
どんどん変化していきます。
2月16日(日)・3月7日(土)
札幌エルプラザで開催いたします。
お申込みはこちらから


お片付け・お掃除の力で
もっと豊かで幸せになりますように☆
~感謝~
コメントをお書きください
さいだ (金曜日, 17 1月 2020 10:04)
わたしも、風水でホテルで1人お茶を長年やってるの!\(*ˊᗜˋ*)/
やっぱりいいわ!
さいださん♪ (金曜日, 17 1月 2020 23:21)
そうだったんですね♪
それは、知ってる人が聞いたら超納得の結果ですね(*^^*)
今度のランチ会で自信持ってお伝えします↑↑